指定文化財一覧

  1. HOME
  2. アーカイブズ
  3. 指定文化財一覧

国指定文化財

国宝

名称 員数 時代等 所在 種別 記号 番号 指定年月日
新潟県笹山遺跡出土深鉢形土器 57点 縄文中期 十日町市博物館 考古資料 第39号 1999(平成11)年6⽉7日

重要文化財

名称 員数 時代等 所在 種別 記号 番号 指定年月日
星名家住宅 7棟 江戸天保13年 上野甲 建造物 第2256号 1991(平成3)年5⽉31日
松苧神社本殿 1棟 室町明応6年 犬伏 建造物 02063 1978(昭和53)年5⽉31⽇

重要有形民俗文化財

名称 員数 時代等 所在 種別 記号 番号 指定年月日
越後縮の紡織用具及び関連資料 2,098点 江戸~明治 十日町市博物館 生産、生業に用いられるもの 00166 1986(昭和61)年3月31日
十日町の積雪期用具 3,868点 江戸~昭和30年代 十日町市博物館 衣食住に用いられるもの 00187 1991(平成3)年4⽉19⽇

史跡・名勝・天然記念物

名称 員数 時代等 所在 種別 記号 番号 指定年月日
田代の七ツ釜 田代 名勝・天然記念物 1937(昭和12)年6月15日
清津峡 小出 名勝・天然記念物 1941(昭和16)年4月23日
本ノ木・田沢遺跡群 旧石器~縄文 干溝等 史跡 2019(令和元)年10月16日

国登録有形文化財

名称 員数 時代等 所在 種別 記号 番号 登録年月日
西永寺本堂 1棟 江戸 嘉永元年頃 上野甲 建造物 15-0107 2000(平成12)年10⽉18⽇
西永寺経蔵 1棟 江戸 嘉永元年頃 上野甲 建造物 15-0108 2000(平成12)年10⽉18⽇
西永寺鐘楼 1棟 江戸 嘉永元年頃 上野甲 建造物 15-0109 2000(平成12)年10⽉18⽇
西永寺庫裏及び廊下 1棟 江戸 嘉永元年頃 上野甲 建造物 15-0110 2000(平成12)年10⽉18⽇
西永寺六和亭(旧永徳寺本堂) 1棟 江戸 安政4年 上野甲 建造物 15-0111 2000(平成12)年10⽉18⽇
星名家住宅雪穴 1基 江戸 上野甲 建造物 15-0117 2002(平成14)年6⽉25⽇
凌雲閣松之山ホテル本館 1棟 近代 昭和12年 天水越 建造物 15-0185 2005(平成17)年7⽉12⽇
第二藤巻医院本館 1棟 近代 昭和9年 上野甲 建造物 15-0323 2010(平成22)年9⽉10⽇
第二藤巻医院石垣 1基 近代 昭和9年 上野甲 建造物 15-0324 2010(平成22)年9⽉10⽇

新潟県指定文化財

名称 員数 時代等 所在 種別 記号 番号 指定年月日
神宮寺観音堂・山門 2棟 江戸 四日町 建造物 第19号 1991(平成3)年3⽉29⽇
山水図釧雲泉筆六曲屏風 1双 江戸末期 山本 絵画 第1号 1954(昭和29)年2⽉10⽇
木造十一面千手観音立像 1躯 平安後期 四日町 彫刻 第24号 1971(昭和46)年4⽉13⽇
木造四天王立像(伝広目天・伝毘沙門天) 2躯 平安末期 四日町 彫刻 第29号 1974(昭和49)年3⽉30⽇
伊達八幡館跡出土品 281点 中世 十日町市博物館 考古資料 第32号 2008(平成20)年3⽉25⽇
久保寺南遺跡出土品 309点 縄文草創期 十日町市博物館 考古資料 第34号 2010(平成22)年3⽉23⽇
越後縮幡 74旒 江戸~明治 十日町市博物館 有形民俗文化財 第14号 1974(昭和49)年3⽉30⽇
大井田城跡 南北朝 中条 史跡 第58号 1978(昭和53)年3⽉31⽇
赤谷十二社の大ケヤキ 1本 赤谷 天然記念物 第26号 1958(昭和33)年3⽉5⽇
中尾の大スギ 1本 中尾 天然記念物 第25号 2012(平成24)年3⽉5⽇指定解除
小貫諏訪社の大スギ 1本 小貫 天然記念物 第44号 1978(昭和53)年3⽉31⽇
角間のねじりスギ 1本 角間 天然記念物 第63号 1985(昭和60)年3⽉29⽇
野首遺跡出土品 1,290点 縄文中・後期 十日町市博物館 考古資料 第52号 2020(令和2年)年3月27日

新潟県選定保存技術

名称 員数 時代等 所在 種別 記号 番号 指定年月日
屋根葺(茅葺) 中条,大平,八箇 選定保存技術 第2号 2000(平成12)年3⽉24⽇

十日町市指定文化財

名称 員数 時代等 所在 種別 記号 番号 指定年月日
千手観音堂仁王門 1棟 江戸
寛延2年
友重 建造物 第1号 1979(昭和54)年6⽉23⽇
智泉寺山門 1棟 江戸中期 昭和町 建造物 第2号 1994(平成6)年3⽉23⽇
観泉院山門 1棟 江戸中期 土市 建造物 第3号 1994(平成7)年3⽉24⽇
旧室岡家住宅(十日町市まつだい郷土資料館) 1棟 近代 昭和10年 松代 建造物 第4号 2011(平成23)年4⽉26⽇
旧村山家主屋・表門 2棟 近代 明治 松之山 建造物 第5号 2016(平成28)年3⽉28⽇
一遍上人絵詞伝 8巻 江戸中期 川原町 絵画 第1号 1979(昭和54)年9⽉12⽇
板絵 1対 室町 明応3年 犬伏 絵画 第2号 1992(平成4)年12⽉14⽇
群馬図屏風 雲谷等顔筆 6曲1双 江戸初期 松之山 絵画 第3号 2011(平成23)年4⽉26⽇
木造狛犬 2躯1対 室町 応永10年 犬伏 彫刻 第1号 1970(昭和45)年8⽉7⽇
木造馬頭観音坐像 1躯 室町 応永10年 犬伏 彫刻 第2号 1970(昭和45)年8⽉7⽇
銅造阿弥陀如来立像 1躯 鎌倉 蒲生 彫刻 第3号 1989(平成元)年12月14日
木造聖観音坐像 1躯 桃山 慶長 海老 彫刻 第4号 1992(平成4)年12⽉14⽇
銅造十三仏像 1躯 桃山 松代 彫刻 第5号 1992(平成4)年12⽉14⽇
鉄造聖観音立像 1躯 鎌倉末期~南北朝 松之山 彫刻 第6号 1991(平成3)年2⽉1⽇
木造延命地蔵菩薩立像 1躯 桃山 観音寺 彫刻 第7号 1991(平成3)年2⽉1⽇
銅造地蔵菩薩立像 1躯 戦国 永禄9年 天水越 彫刻 第8号 1991(平成3)年2⽉1⽇
木造聖観音立像 1躯 桃山~江戸前期 中尾 彫刻 第9号 1991(平成3)年2⽉1⽇
木造阿弥陀如来立像 1躯 鎌倉後期 川原町 彫刻 第10号 1996(平成8)年3⽉21⽇
木造聖観音立像 1躯 戦国末期 新宮 彫刻 第11号 2001(平成13)年3⽉22⽇
木造阿弥陀如来坐像 1躯 室町後期 堀之内 彫刻 第12号 2019(令和元)年5月30日
短刀(備州兼光作) 1口 戦国 犬伏 工芸品 第1号 1970(昭和45)年8⽉7⽇
軍配 1握 戦国 犬伏 工芸品 第2号 1970(昭和45)年8⽉7⽇
雲板 1面 室町 康正2年銘文 室野 工芸品 第3号 1970(昭和45)年8⽉7⽇
江戸 寛政2年再鋳
越後縮裂見本帳 2冊 江戸 西本町1 工芸品 第4号 1972(昭和47)年11⽉28⽇
神輿 1基 安土・桃山 犬伏 工芸品 第5号 1981(昭和56)年2⽉26⽇
十日町織物歴代標本帳 47冊 近代明治25年~昭和13年、明治42年~昭和8年 十日町市博物館 工芸品 第6号 1987(昭和62)年2⽉23⽇
1989(平成元)年2月16日追加指定
縮問屋加賀屋の御用縮及び関連資料 110点 江戸後期 十日町市博物館 工芸品 第7号 2010(平成22)年3⽉18⽇指定解除、歴第4号に統合
雲板 1面 室町
嘉吉元年
倉俣 工芸品 第8号 1995(平成7)年8⽉24⽇
宮本茂十郎手織の透綾(絹縮)裂地 3点 江戸末期 十日町市博物館 工芸品 第9号 2001(平成13)年3⽉22⽇
堀監物直政書状、松平忠輝家老衆定書 1幅 江戸 慶長12年、同16年 松之山 古文書 第1号 1991(平成3)年2⽉1⽇
松苧神領莇平一村売渡証文 1通 室町 延徳4年 松代 古文書 第2号 1994(平成6)年12⽉15⽇
松平忠輝宛行状 1通 江戸 慶長16年 堀之内 古文書 第3号 1995(平成7)年8⽉24⽇
田沢村天和検地帳 29冊 江戸 天和3年 十日町市博物館 古文書 第4号 1995(平成7)年8⽉24⽇
太子堂村検地帳 4冊 安土・桃山 慶長3年 十日町市博物館 古文書 第5号 2000(平成12)年3⽉21⽇
長徳寺板碑 1基 鎌倉 応長元年 友重 考古資料 第1号 1976(昭和51)年3⽉3⽇
鶴吉釈迦堂の自然石板碑 6基 南北朝
貞和5年、正平9・15年
鶴吉 考古資料 第2号 1976(昭和51)年3⽉3⽇
山田観音堂跡の自然石板碑 4基 南北朝 正平6年 他 霜条 考古資料 第3号 1976(昭和51)年3⽉3⽇
坪山神社の自然石板碑 1基 南北朝
正平8年
坪山 考古資料 第4号 1976(昭和51)年3⽉3⽇
月見ヶ原公園の自然石板碑 1基 南北朝 伊勢平治 考古資料 第5号 1976(昭和51)年3⽉3⽇
友重行者堂の自然石板碑 1基 南北朝 正平14年 友重 考古資料 第6号 1976(昭和51)年3⽉3⽇
北田如意庵の自然石板碑 3基 南北朝 正平14年 他 仁田 考古資料 第7号 1976(昭和51)年3⽉3⽇
三領の自然石板碑 3基 南北朝 三領 考古資料 第8号 1976(昭和51)年3月3日
霜条の自然石板碑 2基 南北朝 霜条 考古資料 第9号 1976(昭和51)年3月3日
鶴吉の自然石板碑 1基 南北朝 正平8年 鶴吉 考古資料 第10号 1976(昭和51)年3⽉3⽇
中屋敷の自然石板碑 1基 南北朝 中屋敷 考古資料 第11号 1976(昭和51)年3⽉3⽇
野口の自然石板碑 1基 南北朝 野口 考古資料 第12号 1977(昭和52)年2⽉27⽇
元町の自然石板碑 2基 南北朝 上野 考古資料 第13号 1985(昭和60)年5⽉28⽇
仁田の自然石板碑 3基 南北朝 仁田 考古資料 第14号 1985(昭和60)年5⽉28⽇
木落の自然石板碑 1基 南北朝 木落 考古資料 第15号 1985(昭和60)年5⽉28⽇
桐山の自然石板碑 2基 南北朝 文和4年 桐山 考古資料 第16号 1989(平成元)年12月14日
南北朝 文和5年
馬場上遺跡出土品 一括 古墳中期 十日町市博物館 考古資料 第17号 1990(平成2)年2⽉22⽇
笹山遺跡出土品(国指定分を除く) 一括 縄文・中世 十日町市博物館 考古資料 第18号 1990(平成2)年2⽉22⽇
伊達八幡館跡出土品(県指定分を除く) 一括 中世 十日町市博物館 考古資料 第19号 1999(平成11)年3⽉16⽇
幅上遺跡出土品 一括 縄文 十日町市博物館 考古資料 第20号 2000(平成12)年3⽉21⽇
干溝遺跡出土隆起線文土器 1点 縄文草創期 十日町市博物館 考古資料 第21号 2012(平成24)年3⽉22⽇
中島遺跡出土の縄文土器78点 78点 縄文後期 十日町市博物館 考古資料 第22号 2015(平成27)年3⽉27⽇
樽沢開田遺跡出土品 98点 縄文後・晩期 十日町市博物館 考古資料 第23号 2016(平成28)年3⽉28⽇
野首遺跡出土品1,431点 1,431点 縄文中・後期 十日町市博物館 考古資料 第24号 2017(平成29)年3⽉30⽇
2020(令和2)年3⽉27⽇指定解除
田沢遺跡出土品 152点 縄文草創~前期 十日町市博物館 考古資料 第25号 2018(平成30)年3⽉29⽇
松苧神社の俳句献額 1面 江戸 寛政10年 犬伏 歴史資料 第1号 1989(平成元)年12月14日
神宮寺観音堂の俳句献額 1面 江戸 明和元年 四日町 歴史資料 第2号 2002(平成14)年3⽉22⽇
諏訪神社の俳句献額 1面 江戸 安永7年 諏訪町 歴史資料 第3号 2002(平成14)年3⽉22⽇
縮問屋加賀屋蕪木家資料 一括 江戸~明治 十日町市博物館 歴史資料 第4号 2010(平成22)年3⽉18⽇
上野諏訪社幟旗 1組 江戸後期 上野 歴史資料 第5号 2019(令和元)年5月30日
婿投げ 江戸~ 湯本,天水越 無形民俗文化財 第1号 1991(平成3)年2⽉1⽇
スミぬり 江戸~ 湯本 無形民俗文化財 第2号 1991(平成3)年2⽉1⽇
新水のドウラクジンとハネッケーシ 江戸~ 新水 無形民俗文化財 第3号 1995(平成7)年3⽉24⽇
水沢の石場かち 江戸~ 土市 無形民俗文化財 第4号 2003(平成15)年3⽉24⽇
赤倉神楽 江戸~ 赤倉 無形民俗文化財 民芸 第1号 1976(昭和51)年11⽉8⽇
室野神楽 江戸~ 室野 無形民俗文化財 民芸 第2号 1981(昭和56)年2⽉26⽇
苧島神楽 江戸~ 苧島 無形民俗文化財 民芸 第3号 1981(昭和56)年2⽉26⽇
田代神楽 江戸~ 田代 無形民俗文化財 民芸 第4号 1982(昭和57)年4⽉1⽇
中条大の坂 江戸~ 中条旭町 無形民俗文化財 民芸 第5号 1984(昭和59)年1⽉26⽇
新保広大寺節 江戸~ 下条本町 無形民俗文化財 民芸 第6号 1984(昭和59)年1⽉26⽇
上川手歌舞伎 江戸~ 上川手 無形民俗文化財 民芸 第7号 1999(平成11)年7⽉21⽇
千手露香 江戸~ 千手 無形民俗文化財 民芸 第8号 2000(平成12)年7⽉19⽇
野口神楽 江戸~ 野口 無形民俗文化財 民芸 第9号 2001(平成13)年3⽉16⽇
越後アンギン及び関係資料 一括 江戸~明治 十日町市博物館 有形民俗文化財 第1号 1999(平成11)年3⽉16⽇
犬伏城跡 中世 犬伏 史跡 第1号 1970(昭和45)年8⽉7⽇
蒲生城跡 中世 蒲生 史跡 第2号 1970(昭和45)年8⽉7⽇
室野城跡 中世 室野 史跡 第3号 1970(昭和45)年8⽉7⽇
四日町神宮寺境内地及び山林 江戸 四日町 史跡 第4号 1972(昭和47)年11⽉28⽇
節黒城跡 室町~戦国 新町新田 史跡 第5号 1975(昭和50)年2⽉26⽇
大黒沢正平在銘梵字碑 1基 南北朝 大黒沢 史跡 第6号 1976(昭和51)年1⽉10⽇
鉢の石仏 江戸 史跡 第7号 1978(昭和53)年1⽉28⽇
笹山遺跡 縄文中期・中世 中条上町 史跡 第8号 1992(平成4)年12⽉3⽇
羽川城跡 戦国 麻畑 史跡 第9号 1998(平成10)年3⽉25⽇
積翠荘 江戸 吉田山谷 名勝 第1号 1980(昭和55)年4⽉11⽇
岩見堂 浦田 名勝 第2号 1991(平成3)年2⽉1⽇
中手の黒滝 中手 名勝 第3号 2017(平成29)年3⽉30⽇
元町諏訪神社の親子スギ 2本 上野 天然記念物 第1号 1975(昭和50)年2⽉26⽇
海老の牛池 海老 天然記念物 第2号 1981(昭和56)年2⽉26⽇
松代田沢十二社の大ケヤキ 1本 松代田沢 天然記念物 第3号 1981(昭和56)年2⽉26⽇
松代田沢十二社の大イチョウ 1本 松代田沢 天然記念物 第4号 1981(昭和56)年2⽉26⽇
長命寺の大イチョウ 1本 松代 天然記念物 第5号 1981(昭和56)年2⽉26⽇
寺田の大カエデ 1本 寺田 天然記念物 第6号 1981(昭和56)年2⽉26⽇
姿箭放神社の大ケヤキ 1本 姿 天然記念物 第7号 1988(昭和63)年7⽉20⽇
高靇神社社叢 背戸 天然記念物 第8号 1989(平成元)年10月3日
ニッポンシロウリガイ化石 1塊 松代 天然記念物 第9号 1989(平成元)年12月14日
洞泉寺の大ケヤキ 1本 室野 天然記念物 第10号 1989(平成元)年12月14日
室野松苧神社の大スギ 1本 室野 天然記念物 第11号 1992(平成4)年12月14日
小谷の大ケヤキ 1本 小谷 天然記念物 第12号 1991(平成3)年2⽉1⽇
大荒戸の庚申夫婦スギ 2本 大荒戸 天然記念物 第13号 1991(平成3)年2⽉1⽇
天水山麓のブナ原生林 天水越 天然記念物 第14号 1991(平成3)年2⽉1⽇
安養寺松尾神社の大スギ 1本 安養寺 天然記念物 第15号 1992(平成4)年3⽉21⽇
安養寺円通庵の三本スギ 2本 安養寺 天然記念物 第16号 1992(平成4)年3⽉21⽇
枯木又竜王社の三本スギ 2本 枯木又 天然記念物 第17号 1994(平成6)年3⽉23⽇
枯木又の竜王池 枯木又 天然記念物 第18号 1994(平成6)年3⽉23⽇
渋海川河床の甌穴群 松代田沢 天然記念物 第19号 1997(平成9)年3⽉11⽇
入山のカスミザクラ 1本 入山 天然記念物 第20号 2013(平成25)年3⽉25日指定解除
藤沢熊野神社の二本スギ 2本 藤沢 天然記念物 第21号 1997(平成9)年4⽉28⽇
田戸十二社の二本スギ 2本 田戸 天然記念物 第22号 1997(平成9)年4⽉28⽇
白倉のカスミザクラ 1本 小白倉 天然記念物 第23号 1998(平成10)年4⽉27⽇
程島 下の行者の大ケヤキ 1本 程島 天然記念物 第24号 2010(平成22)年3⽉18⽇
葎沢十二社の大スギ 1本 葎沢 天然記念物 第25号 2010(平成22)年3⽉18⽇
重地大池 重地 天然記念物 第26号 2011(平成23)年4⽉26⽇
太田島小牧社の大ケヤキ 1本 太田島 天然記念物 第27号 2012(平成24)年3⽉22⽇
名ヶ山の鶴沼池 名ヶ山 天然記念物 第28号 2014(平成26)年3⽉14⽇
松代城跡 戦国 松代 地域 1 1970(昭和45)年8⽉7⽇
蓬平城跡 戦国 蓬平 地域 2 1970(昭和45)年8⽉7⽇
千手観音堂仁王像 2躯 江戸中期 友重 地域 3 1979(昭和54)年6⽉23⽇
鏡ヶ池 中尾 地域 4 1979(昭和54)年7⽉25⽇
標旗 1旒 江戸初期 六箇山谷 地域 5 1980(昭和55)年4⽉11⽇
苧島の石地蔵 1躯 江戸 明和7年 苧島 地域 6 1981(昭和56)年2⽉26⽇
洞泉寺の子育て地蔵 1躯 不明 室野 地域 7 1981(昭和56)年2⽉26⽇
道元禅師絵伝 双幅 江戸 嘉永7年 千年 地域 8 1981(昭和56)年2⽉26⽇
犬伏裸太鼓 現代 昭和30年代~ 犬伏 地域 9 1981(昭和56)年2⽉26⽇
木造不動明王立像 1躯 戦国末期 室野 地域 10 1989(平成元)年12月14日
神像(伝善財童子) 3躯 南北朝 桐山 地域 11 1989(平成元)年12月14日
釈迦涅槃図 1幅 不明 犬伏 地域 12 1989(平成元)年12月14日
木造狛犬(黒倉十二神社) 2躯1対 桃山 黒倉 地域 13 1991(平成3)年2⽉1⽇
西之前遺跡出土品 1括 縄文後期・古代~中世 松之山 地域 14 1991(平成3)年2⽉1⽇
木造十王像 10躯 室町後期~江戸初期 藤倉 地域 15 1991(平成3)年2⽉1⽇
木造狛犬(天水越松苧神社) 2躯1対 桃山 天水越 地域 16 1991(平成3)年2⽉1⽇
上杉塚跡(管領塚) 近代 大正4年 天水越 地域 17 1991(平成3)年2⽉1⽇
苧島三十三観音像 25躯 戦国 苧島 地域 18 1995(平成7)年12⽉5⽇
木造十王像 6躯 戦国 儀明 地域 19 1995(平成7)年12⽉5⽇
桔梗原新田用水路絵図 1通 江戸 上山 地域 20 2004(平成16)年10⽉18⽇
奴奈川村道路元標 1基 近代 大正8年 室野 地域 21 1992(平成4)年12⽉14⽇
枯木又のカスミザクラ 1本 枯木又 地域 22 1994(平成6)年3⽉23⽇
石像道しるべ 3基 江戸 菅刈,蒲生,千年 地域 23 1995(平成7)年12⽉5⽇
越後アンギン製作技術 十日町市博物館 地域 24 1999(平成11)年3⽉16⽇
莇平のお葉付イチョウ 1本 莇平 地域 25 1992(平成4)年12⽉14⽇
寺田の白フジ 1本 寺田 地域 26 1992(平成4)年12⽉14⽇