十日町市博物館

English
Site Map
Inquiries

旧 笹山日記

HOME > 旧 笹山日記
旧 笹山日記

2020年04月 (1) 

2019年11月 (1) 

2019年10月 (1) 

2019年09月 (6) 

2019年08月 (11) 

2019年07月 (12) 

2019年06月 (2) 

2019年05月 (1) 

2019年03月 (3) 

2019年02月 (3) 

2019年01月 (2) 

2018年12月 (2) 

2018年11月 (1) 

2018年10月 (18) 

2018年09月 (10) 

2018年08月 (13) 

2018年07月 (15) 

2018年06月 (13) 

2018年05月 (2) 

2018年04月 (2) 

2018年03月 (2) 

2018年02月 (4) 

2018年01月 (3) 

2017年12月 (5) 

2017年11月 (4) 

2017年10月 (5) 

2017年09月 (4) 

2017年08月 (4) 

2017年07月 (4) 

2017年06月 (10) 

2017年05月 (3) 

2017年04月 (3) 

2017年03月 (5) 

2017年02月 (11) 

2017年01月 (5) 

2016年12月 (5) 

2016年11月 (8) 

2016年10月 (4) 

2016年09月 (6) 

2016年08月 (9) 

2016年07月 (6) 

2016年06月 (8) 

2016年05月 (5) 

2016年04月 (7) 

2016年03月 (25) 

2016年02月 (25) 

2016年01月 (21) 

2015年12月 (20) 

2015年11月 (20) 

2015年10月 (22) 

2015年09月 (20) 

2015年08月 (21) 

2015年07月 (20) 

2015年06月 (18) 

2015年05月 (16) 

2015年04月 (21) 

2015年03月 (27) 

2015年02月 (22) 

2015年01月 (22) 

2014年12月 (20) 

2014年11月 (22) 

2014年10月 (23) 

2014年09月 (23) 

2014年08月 (22) 

2014年07月 (24) 

2014年06月 (24) 

2014年05月 (22) 

2014年04月 (22) 

2014年03月 (24) 

2014年02月 (23) 

2014年01月 (19) 

2013年12月 (20) 

2013年11月 (12) 

2013年10月 (25) 

2013年09月 (16) 

2013年08月 (6) 

2013年07月 (12) 

2013年06月 (8) 

2013年05月 (1) 

ささやまラボ 火焔型土器チョコ作り
3月4日は土器チョコ作り。

4名のお客様にお越しいただきました。

はじめはチョコのながしこみ&トッピング。

固まるのを待つ間、土器拓本づくりに挑戦。

今年から拓本の「お土産化」を進めており、

楽しんでいただけたようです。

チョコが固まり、最後の型外し。

全員、無事成功!!!!おめでとうございます!!!

ホッと胸をなでおろして、終幕。

笹山遺跡ボランティアさんが4名来てお手伝いしてくださいました。

ありがとうございました。


終了後、新潟県立歴史博物館の「ミュージアムの女」に向かうことにしました。どうやら間に合いそう。

それを聞きつけたボランティアさんが「なになにな〜に?」と食いついてきまして、結局皆さん「面白そうじゃん」ってことになって行くことに。

全員女子だなあ・・・・この方々はミュージアムの女じゃなくて、なんだろ?うーん、

「サイトの女」?

・・・・・・・・・・

わかりにく過ぎるので言いませんでした。


調査員

(2018年03月05日)

▲このページのTOPへ
第10回つまり市民里山学会
3月3日(土曜日)開催の「学会」で

圧痕調査と栽培実験の成果を発表しました。

前日に佐々木さんのアドバイスもいただきながらダッシュで用意した電子紙芝居(パワポ)は、

それだけにいささか不安でしたが、

聴衆の皆さんの優しさに包まれ、なんとかやり遂げられました。

感謝です。

第10回を迎えたこの学会、これまでで最高の入場者数記録を塗り替えて75名だったとのことでした。

僕の発表がどれほど寄与できたのかは全然わかりませんが、少ないよりは多いほうが嬉しいもので、「よかったよかった」と胸をなでおろしたのでした。

終了後の「お茶会」は、発表者と聴衆とが懇談する楽しいものでした。「おもてなし」とはちょっとちがう、交流の場を設けるというスタイルが心地よかったのだと思います。僕もあちこちから質問を受けたり、質問してみたりして、、刺激的でした。自分がシンポジウムなど開催するときはパク・・・いや、参考にさせていただこうと思いました。

上の画像は、十日町高校生物部の発表。在来のシナイモツゴと外来のモツゴとの生息状況を調査した結果とか。

発表の仕方の良さも含めて素晴らしい内容で、なにやら大きな大会に出る予定とか。ぱちぱちぱち。

さてさて、この発表の時、一番前の椅子に座っていたはずの自分は映ってるかな〜・・・と探したのですが見つかりませんでした。

あれ?・・・

この写真を撮っていたことに気づくのに5秒ほどかかりました。

調査員

(2018年03月05日)

▲このページのTOPへ