十日町市博物館

English
Site Map
Inquiries

旧 笹山日記

HOME > 旧 笹山日記
旧 笹山日記

2020年04月 (1) 

2019年11月 (1) 

2019年10月 (1) 

2019年09月 (6) 

2019年08月 (11) 

2019年07月 (12) 

2019年06月 (2) 

2019年05月 (1) 

2019年03月 (3) 

2019年02月 (3) 

2019年01月 (2) 

2018年12月 (2) 

2018年11月 (1) 

2018年10月 (18) 

2018年09月 (10) 

2018年08月 (13) 

2018年07月 (15) 

2018年06月 (13) 

2018年05月 (2) 

2018年04月 (2) 

2018年03月 (2) 

2018年02月 (4) 

2018年01月 (3) 

2017年12月 (5) 

2017年11月 (4) 

2017年10月 (5) 

2017年09月 (4) 

2017年08月 (4) 

2017年07月 (4) 

2017年06月 (10) 

2017年05月 (3) 

2017年04月 (3) 

2017年03月 (5) 

2017年02月 (11) 

2017年01月 (5) 

2016年12月 (5) 

2016年11月 (8) 

2016年10月 (4) 

2016年09月 (6) 

2016年08月 (9) 

2016年07月 (6) 

2016年06月 (8) 

2016年05月 (5) 

2016年04月 (7) 

2016年03月 (25) 

2016年02月 (25) 

2016年01月 (21) 

2015年12月 (20) 

2015年11月 (20) 

2015年10月 (22) 

2015年09月 (20) 

2015年08月 (21) 

2015年07月 (20) 

2015年06月 (18) 

2015年05月 (16) 

2015年04月 (21) 

2015年03月 (27) 

2015年02月 (22) 

2015年01月 (22) 

2014年12月 (20) 

2014年11月 (22) 

2014年10月 (23) 

2014年09月 (23) 

2014年08月 (22) 

2014年07月 (24) 

2014年06月 (24) 

2014年05月 (22) 

2014年04月 (22) 

2014年03月 (24) 

2014年02月 (23) 

2014年01月 (19) 

2013年12月 (20) 

2013年11月 (12) 

2013年10月 (25) 

2013年09月 (16) 

2013年08月 (6) 

2013年07月 (12) 

2013年06月 (8) 

2013年05月 (1) 

いおサポ2018総会
伊乎乃の里・縄文サポートクラブ(いおサポ)さんの新年度総会に臨席させていただきました。

思えば多くのメンバーは、もともと笹山遺跡の発掘から整理作業の体験企画の参加者でした。

通い続けていただくうちに文化財課事業のお手伝いをする「笹山遺跡ボランティア」になり、ご自身のためだけでなく遺跡の活用を主体に活躍していただきました。

笹山遺跡の調査の後半、平成26・27年度(2014・2015年度)に延べ計830人以上がお越しになりました。例えば20人くらいのツアーのお客様にしたら41回分に相当しますが、遊びにいらしたわけではないので比べる必要もないかもしれません。計り知れない価値があります。

結果、ここまで一緒に培ってきたスキルと、温めてきた各種プランを、いよいよ「いおサポ」という独立団体の形で運営する体制になったわけです。

総会の年度計画を聞きながら、ものすごく感慨深いものがありました。


今年は「夏休み親子たんけん隊 いきなり!縄文キャンプ」なる企画があります。わずか1泊2日といっても、一日縄文人体験です。これまで個別プランで培ってきたスキルを総合させて可能になる企画なんじゃないかと思います。

総会後、みんなで「復元住居でどうやって寝るのが一番いいか」、という検討会が開かれていました。竪穴住居でどうやって寝るかを真剣に話し合う姿に、思わず笑ってし・・・・・まうことなど決してなく、大変頼もしいものを感じました!

住居野中で真剣な空気が充満する最中、住居の前で真剣に寝る実験をするメンバーを見つけました(画像)真剣に実験しているのか真剣に寝ているのか見にきた方が1名、向こうに見えます。

いい勘してたと思います。

ともあれ、復元住居(またはその前)に泊まれる機会はそうそうありません。縄文生活にご興味のある方は、是非。


調査員

(2018年04月22日)

▲このページのTOPへ
今年の笹山縄文カレッジは
新年度が始まり2週間ほどが過ぎました。

いま笹山縄文カレッジのチラシをせっせと作っている最中で、まもなく全体のスケジュールをご覧いただけると思います。

今年度も「伊乎乃の里・縄文サポートクラブ」(いおサポ)さんから多大なご協力をいただくことになります。

笹山のイベントに関しては経験豊富な方々が何人もおられ、実に、頼もしい限りです。

市内の縄文関連では、十日町市南部にある縄文時代草創期遺跡群のうち田沢遺跡の調査報告書(2本)が立て続けに刊行されて、だんだん全体が見えるようになってきました。

■東北大学大学院文学研究科考古学研究室 2018 旧石器時代から縄文時代への移行に関する実践的研究-新潟県十日町市田沢遺跡-、Bull. Tohoku Univ. Museum, No.17pp.,9-113.

■十日町市教育委員会 2018 田沢遺跡発掘調査報告書

笹山だけでなく、こちらもだんだん盛り上がったらいいなと思います。

それはそうと、神奈川県相模原市博物館さんが土器の圧痕調査をしてエゴマをたくさん見つけたことがニュースになってましたね。

毎日新聞 4月11日地方版
「縄文人エゴマ栽培? 土器に実付着 相模原 /神奈川」
https://mainichi.jp/articles/20180411/ddl/k14/040/054000c

笹山でも同じ年代で栽培化したマメ類が見つかっています。こうしてひとつひとつの資料が地道に蓄積されていくことで、将来的に大きなことがわかっていくだろうと思います。


調査員

(2018年04月16日)

▲このページのTOPへ